• oyako3
  • chugaku
  • junior high class
  • DSC 7701
  • 子供の未来への投資: 小さい時から国際的な関係作りができるように英語を習います。
  • 高校受験を考えながらも、実践的な英語を学びます。英語だけではなく、数学や国語も受講できます。
  • 英語圏の外国人ゲストとの交流を積極的に取り入れています。このような交流を通して、国際的な感覚を身に着けることができます。
  • 国際的なイベントに参加できます。

アムス語学スクール 幕別教室開校

アムス語学スクール 幕別教室開校

2020年3月から幕別町寿町で新たな教室を始めます。

住所:〒089-0605
    北海道中川郡幕別町寿町88-4
    Tel. 090-8270-7121

個別指導を基本に生徒のニーズに合わせて授業を行います。小人数レッスンでも、個別指導の原則を続きます。

募集しているクラスは、以下のようになります。

親子英会話 午後3時30分~4時まで
小学生低学年コース 午後4時15分~5時まで
小学生高学年コース 午後5時15分~6時まで
中学生コース(受験対策を含む英検対策コースなど・英語、国語、数学) 午後7時~8時30分、午後8時30分~10時
大人コース(マンツーマンレッスン) 時間に合わせて

韓国語講座もありますので、お問い合わせください。

印刷 メール

全国大会へ行きました

アムス語学スクールの生徒の一人が、田舎から東京へスピーチコンテストへ行きました。

中学生になるところから、アムス語学スクールに通いはじめて、会話を中心とした学びを始め、受験英語まで学びました。

yonezawa-s

英暗の十勝最優秀賞を受けた後、高校に進学してからは、スピーチコンテストで、全道優勝の後、全国大会へ参加できました。

良い結果をおめでとうございます。これから、お仕事で英語が用いられる事を期待しています。

頑張ってね。

印刷 メール

受験数学の準備について

浦幌教室で数学を教えて、4年目になります。過去3年を振り返って、数学の高校入試準備は、いつからが最適かを考えてみました。

数学の性質

数学は、階段のようで、前の段階を上らなければ、次の段階を上ることが出来ません。ひとつひとつ段階を踏んで、上るようになっています。しかし、ある段階を失ってしまったら、それを時間をかけてマスターする必要があります。しかしながら、そのためには、たくさんの時間が要求されます。その時間を設けるためには、夏や冬の休みの時期を有効利用する必要があります。しかし、一つの階段は、多くの練習問題を解く時間と苦労が必要です。

数学を理解し、それをマスターすることは、多くの時間と練習が必要です。また、費やした時間に対するテストの点数は、正直に表されます。理解することと、応用できる能力を身につけることで、どんな問題でも解く力がついてきます。

数学の問題は、多様性があり、色んなねじられた問題が出ます。それに準備するためには、難易度の高い問題にチャレンジする必要があります。学力テストは、難易度の1から5と評価するとしたら、2から4程度の問題が出ます。するとしたら、難易度4、あるいは、5の問題を解く練習が出来ていれば、割と簡単に感じられます。しかし、難易度2-3の問題だけ解く練習をしていると、学力テストはある程度解けても、難しく感じられます。ですから、普通の学習の時に、難易度4から5の問題にチャレンジする習慣をつけることで、高得点を得ることができるのです。

続きを読む

印刷 メール

その他の記事...

短期メモリから長期メモリへ

brain語学を学ぶことは、読む・聞く・話す・書くの4つの内容を総合的に言います。しかし、このような4つの機能が自分の脳に受け付けられ、完全に自分の物になるまで、どのような過程が必要でしょうか?

 

続きを読む...

英語教育の方針

classes01-small

英語教育の方針:

* 英語を学ぶには、時に合う表現が出来るのが大事です。どんな場面でどんな表現をすれば、通じるのかを中心に教えます。
* 完全に学ぶ前に次に進まず、何回も繰り返し自分のものとなった時、次に進みます。
* 常にネイティブと関わる機会を与え、学んだことを実際に使って見る機会を与え、伝える喜びを感じられるように努力する。

 

 

続きを読む...

生徒の声

I. A さん

小さいときからアムス語学スクールへ通いました。小学低学年からです。最初は、外国人とお話が出来るようにしたいことからはじめましたが、中学生になってからは、受験勉強を目標にし、英検を頑張りました。最近英検準2級に受かりました。そして、高校は、柏葉高校に受かりました。アムス語学スクールに感謝しています。

アムス語学スクールを選ぶ理由

tatemono-ams01-small アムス語学スクールを選ぶ理由

  • マンツーマンセミプライベート少人数制(3人以上7人程度まで)で、各個人を大切にして、丁寧に教えます話せる語学を学ぶために必要な会話・リスニング・対話などを重視して、文法、読解力、聴解力など、バランス良い授業を展開しています。
  • アブラハム式 教授法で、言語に密着している文化を共に学びます。 アブラハムは、韓国からアメリカへ渡り、アメリカの国籍となり、それから、日本人と結婚し、日本の文化に慣れていくうち、語学や文化を乗り越える公式を理 解し、東洋・西洋の違いと同時に、語学を学ぶに必要な資質を教えます。言葉と文化は、必ず共に学ぶものであることが、大事なポイントとなります。
続きを読む...